旅日記 2004年GW萌え充足旅行 東京  04/04/30〜5/3
今年のGWは、5/1〜5/5まで会社がお休みのため、5/1に歌舞伎、5/2・5/3にSCCに行こう!と企み(笑)、思いっきりオタクな3日間を過ごしてきました。
以下に恒例の旅日記を書きます(読んでくれるのは、きっとフレンズくらいだと思いますけども・・・爆)
<5/1(土)>
4/30は会社を定時退社して、すぐに帰宅し夕食を食べ、お風呂に入り、ネットで絵を描き、サークルチェックをし22:20発の夜行バスに乗り、一路上京の旅が始まりました。
夜行バスは横浜駅に5:30、品川に着いたのが6:23でした。今まで深く考えたことはなかったのですが、横浜駅までのバスの料金が7140円、品川までの料金は7590円で、差額は450円。
ネットで電車の時間と料金を調べると、目的地が東京駅なら同じ450円だから、品川駅から東京駅まで移動することを考えると(品川バスターミナルから駅までの距離も結構あるので)横浜で降りて電車に乗って東京に移動するほうが早く着くんじゃあ?ということに気付きました。次回、夜行バスで上京する時は考えてみようと思います。

品川バスターミナルから品川駅に移動し、山手線で東京駅に移動。東京駅から、フレンズにとってもらったいつもの定宿まで移動し、荷物を預け終わったのが7:00でした。
今日のメインイベントは、勿論、十一代目市川海老蔵(いちかわ えびぞう)襲名披露 五月大歌舞伎です。
場所は銀座にある歌舞伎座ということで、ホテルからブラブラと銀座まで歩くことにしました(歩きかよ・・・)。
銀座への方角は大体判っているので、銀座のどこに出るのかしら〜と思いつつ、ホテルから一番近い大きな通りを歩いていったところ、歌舞伎座に一番近い道だったことが判明しました。ホテルから歌舞伎座まで歩いて20分弱(だいたい2キロ弱くらい?)でした。

銀座に着いたのが7:20すぎだったので、勿論、開いているお店なども少ないわけで、どうやって時間を潰そうかなぁと思案し、松屋近くにある、スタバ(銀座マロニエ通り店)で時間を潰すことにしました。
スクランブルエッグ・ベーコンマフィンとホットトールモカを注文したのですが、どうもモカに入れるホイップ製造機の調子がよろしくなかったらしく、中途半端なホイップが入ったモカを渡されました(苦笑)。マロニエ通り店は2階にソファ席が結構あって、居心地がよろしかったです。最初からスタバで、お店がオープンする10時頃までのんびりしようと思っていたので、スタバに設置されていた雑誌などを読みながら時間を潰しました。そうしたら、ソファに座って10分くらいたった頃に、ちゃんとしたホイップが入ったカフェモカをもう1杯店員さんが持ってきてくれたので、結局、カフェモカが2杯分、テーブルの上に(笑)。なんというか、お客様に不満を残さないように気配りをしているところに感心してしまいました。まぁ、テイクアウトだったら、結局このサービスはなかったのですけれども。
スタバで読んでいた雑誌は、自分では立ち読みしたりすることもないだろうという、ちょっとハイソな感じのブランドが写真メインでバンバンと掲載されている雑誌でした。
目をひいたのがスイーツ特集とショコラ特集で、フランスのショコラ好キーによる倶楽部のショコラ評価や、有名どころのケーキが美味しそうな写真で掲載されていたページ。
それと、1本7000万円とか8000万円する腕時計(7000円や8000円じゃありません、家が買えるお値段です)の紹介のページでした。最近読んだ某BLノベルズでトゥールビヨンの精密時計が、そんなお値段であるというのを読んだのですが、本当にあるんだなぁ、一体誰がそんな時計を買うのかしら?と思いながら読んでしまいました。ちなみに、その雑誌に載っていた腕時計は世界で7本しかつくらないと書いてあったような・・・。きっとどっかの国の王様とか、どっかの国の大富豪が買うんだろうなぁと思いました。家と同じくらいの価値のある時計・・・どんな気分で、その時計をはめるんでしょうか?(爆)。

スタバから徒歩1分かからない場所にWINSを見つけた私は、9:30までスタバでのんびりと過ごし(結局2時間くらいスタバで粘ってたわけですが)、冬コミの時と同じく、今回は春の天皇賞の馬券を2000円分買ってしまいました(爆)。
WINSを出て、銀ブラし初めて10時をまわったので、見つけたBOOK1STに入ったのですが、管理人的に読みたいなぁという品揃えが全くなかったので、10分もしないうちに店を出て、コンビニに寄り、お昼御飯になるおにぎりとサンドイッチとお茶を買い、歌舞伎座に向かいました。

歌舞伎座に着いたのが10:25。開場は10:30。只今人気の新之助の海老蔵襲名披露公演の初日ということで、わんさかと人が歌舞伎座の前におりました。勿論取材にきているテレビカメラもたくさん。だいたい歌舞伎を観にくるような人は年配の方が多く、またすっごいお洒落をされてきている人が多いので、GジャンにGパンという、おおよそ歌舞伎を観に行くような格好をしない私は(夏はTシャツ姿で行く、もっとも場違いな私ですけども・・・爆))カメラに映されることのないように(映さないって)気を使ってしまいました(使う必要なし)。
開場してすぐに筋書を購入し、売店に襲名記念のグッズを観にいきました。さすがに襲名記念と銘打った商品がズラリと並んでいて、かなり欲しいなぁと思うものもあったのですが、そこはそれ、こういう歌舞伎に来る人たちは、お金持ってる人が多く(管理人はお金持ちではありません)お値段も高いものが多いので、今回は購入を極力控えました(というより、ほとんど買いませんでした)。

歌舞伎というのは、本当にどっからこんなに人がたくさんくるの?という程、東京では特に人が多いのですが、今回はGWで、しかも人気の海老蔵の襲名ということもあり、当然のことですが大入り満員でした。チケットは、普通に自分で手配してたら、たぶん満足できる席はGETできなかったと思うのですが、出演されている役者さんの後援絡みで手配してもらったので、すごく良い席を確保してもらうことが出来ました(後援会に入っているわけではないのですけども)。ちょうど、花道で見得をきる際に、ばっちり海老様の視線がこちらに向いているわ(自意識過剰です)という席だったので、大満足でした。
それにしても今回は、とてもとても着物姿の観客が多かったのに驚きました。みんな自分で着付けできる人たちばかりなんでしょうか?会場内の1/5くらいは着物姿だったんでは?というくらい着物率が高かったです。まぁ季節もちょうどいいからかもしれませんが。

昼の部は
一、四季三葉草(しきさんばそう)
二、歌舞伎十八番の内 暫(しばらく)
三、新歌舞伎十八番の内 紅葉狩(もみじがり)
四、伊勢音頭恋寝刃(いせおんどこいのねたば)
の4つの演目で、始まったのが11:00、演目の間にそれぞれ休憩が、20分・30分・15分とあり、終演時間が16:10でした。

この4つの内、海老様が出ているのは二と四で、主役をはっているのは二の「暫」だったので、管理人の一番の目当てはこの「暫」を観ることでした。

「四季三葉草」は、舞踊なので、清元連中という人たちの三味線と鼓と唄にあわせて三人の役者さんたちが踊るのですが、申し訳ないなぁと思いつつ、眠かったです。右隣のおばさんは、ちょっと寝てました(苦笑)。元3之助(辰之助・新之助・菊之助)の松緑も踊っていたのですが、なんだか新婚さんなのに、顔痩せたんじゃない?スリムになった?と感じたのは気のせいなんでしょうか?(判りません)。

「紅葉狩」も常磐津連中・竹本連中・長唄連中による大曲にあわせた舞踊なので、これまた眠気を誘う演目でした。左隣のお姉さん、寝てました(苦笑)。こちらは團十郎に並ぶ歌舞伎役者の菊五郎が更科姫(実は戸隠山の鬼女)を演じていたのですが、美しい姫姿の時はひたすら眠く(踊り中心なので)、鬼の姿で登場する時はワクワクしてしまいました(立ちまわり中心なので)。菊五郎の長男で、唯一、まだ襲名で名が変わる今は予定のない菊之助が山神(平維茂に鬼に狙われてるから、ヤバイよと注意をしてくれる山の神様)だったのですが、正直、菊ちゃんの女形姿が観たかったです(女形姿のほうが断然に綺麗なのにな〜爆)。

「伊勢音頭恋寝刃」は主人公が團十郎(海老様の父)で、海老様は料理人の喜助という役だったのですが、役的には一番素顔に近い海老様だったと思います。人間国宝の中村芝翫(しかん)さん(中村福助・橋之助の父)が意地悪な仲居役をしていて、すごく味のある意地悪っぷりで、笑わせてもらいました。

「暫」は海老様が荒事の主人公である鎌倉権五郎景政という役(今回が初役←初めて演じる)で、初代團十郎が1697年に初演したという市川家のお家の芸だったりします。ストーリーは、極めて単純・明快。鎌倉は鶴岡八幡宮の社頭で、善人たちが、大悪人どもに色々と難癖をつけられ、いままさに理不尽にも斬り殺されようとしている瞬間に、花道から正義の味方、鎌倉権五郎景政という名前のスーパーマンのように強いやつが「しばらく、しばらく」と言って出てきます。英語で言うと、「Just a moment(ちょっと待った!)」。要するに俺が行くから「ちょっと待て」ということです。そして、その怪力無双の強さを発揮し、悪人どもを懲らしめて悠々と引き揚げるという単純なお話です。襲名披露公演らしく、襲名の時にしかありえないような「市川」とか「海老蔵」とか、そんなアドリブ(最初からアレンジされている台詞だと思うんですけれど)の入った台詞が散りばめられていて、今しか観れない・楽しい内容でした。
特に初日ということで、この「暫」では最初、着物の袖が凧のように正方形の大きな袖になっているのですが、途中、一番上に着ている着物を舞台中央で脱がせる(おつきの人が3人で脱がせるんですけども)のに四苦八苦していて(焦っているのが見える・・・笑)、大変だなぁと微笑ましく観てしまいました。
最初の「し〜ば〜ら〜く〜」「し〜ば〜ら〜く〜」という掛け声も良かったですし、最後、六法を踏んで花道七三から揚幕(あげまく)に向かって引っ込むところは、やはり歌舞伎を観たぞ!!という気分になって、すごく楽しい演目でした♪


それにしても襲名披露公演のチケットのお値段は一等席18900円(税込)とお高い(桟敷席は21000円)のです(ちなみに3等B席3150円もありますし、一幕見席は1000円で見れるのですけども)。そんなに高いお値段を出して観劇しているにも関わらず、つい眠ってしまったお客様は、ある意味すごいなぁと思いました(管理人も一部、睡魔と闘いましたが、根性で寝ませんでしたよ!!苦笑)。歌舞伎通でないお客様には、舞踊でない演目をおすすめいたします(笑)。

ちなみに、テレビでニュースとして流されていたのは、ほとんど夜の部でした(予想はしてましたけども)。口上という、名だたる歌舞伎役者さんたちが舞台上に並んで座り、海老蔵襲名披露の挨拶をしますし、成田屋の家に伝わる吉例の「にらむ見得」はニュースとして編集しやすいですから〜。夜の部が終わるのは21:30頃だそうです。総理やら米倉さんも夜の部にいらっしゃってたそうで・・・・。昼の部ではK本M樹さんをお見かけしましたよ。

歌舞伎が終わった後、地下鉄銀座線に乗り、渋谷のだらけに。でも購入したのは本2冊(管理人にしては少ない少ない・・・爆)。その後、神保町へ移動しようかなぁと、再度地下鉄半蔵門線渋谷駅のホームに入った頃に、フレンズからメールが。まるではかったかのように、書泉に向かうから合流しない?という御飯のお誘い(笑)。
いちもにもなく合流決定で、17:15頃、書泉に向かいました。さすがに神保町、GW明けに発売する雑誌が結構発売されていて、ついつい立ち読みを。合流したMさんとCさんと御茶ノ水駅近くのマックで、延々4時間語ってしまいました。マックもいい迷惑だ(苦笑)。
東京駅でCさんとMさんとはおひらきにし、21:00に東京駅からホテルに向かう。途中、コンビニに寄って、翌朝の朝御飯を買い、ホテルには21:30にチェックイン。
密度の濃い一日が終了しました。
<5/2(日)>
朝、東京駅に7:40集合ということで、携帯の目覚ましを、6:30にセットしていたにもかかわらず、5:00すぎに起きてしまいました。まるで遠足に行く前の子供のような管理人です。寝直そうにも寝なおせず、ベッドの上でゴロゴロしながら、テレビを見、朝御飯を食べ、7:20頃にホテルを出発しました。
東京駅の待ち合わせ場所近くのコーヒーショップでコーヒーを飲む私。東京は暑いかも?と思っていたのですが、この日は曇りで、寒いくらいでした。

7:40すぎに、Mさん、Cさん、Kさんと合流し、バスでビッグサイトへ。
本日の管理人のお目当ては、庭球本(勿論、リョ塚がメイン)。バスの中から、一般列の人達を見てると、なんだか果てしない行列が・・・・。なんだあれは?と思っていたら、果てしないトイレ待ち行列でした(ブルブル)。バスから降りてすぐにあるトイレに前もって行ったのは、いうまでもありません(苦笑)。一般待ちしている時に、Y姐さんも合流。

今回のパンフ、蔵○さんの眼鏡っ子たちが表紙で至福でした。でもこのゴツさと重さは勘弁してください、赤ブーさん(爆)。
乾海・他校・鳴門はフレンズにおまかせし、リョ塚メインでサークル縦断する管理人。一番恐れていたリョ塚大手壁サークルさんが拍子抜けするくらい、行列が短かったので(きっと夏は、死ぬ程行列が長くなるのが目に見えているから怖いのですが)、購入をお願いしていたMさんに連絡し、さくっと買ってしまいました。いつもこれくらいさくっと買えれば嬉しいのにな〜♪
リョ塚サークル縦断した後、恐怖の鋼スペースへ。お目当ては大手壁サークルさんの鋼とデスノート本で、すでに長行列が出来ておりました。ちなみにここが本日一番並んだサークルでした。不幸中の幸いで、1冊500円設定だったため、長い行列だったにもかかわらず、さくさくと列が進んでいたのはラッキーでした。

買うまい!と思っていた鋼スペースで3サークル分、本を買った後、本日お会いする約束をしていた、ひるね様からお電話が(ちなみに、着メロは「あんなに一緒だったのに〜♪」)ありました(勿論確信犯の着メロです)。そこで、こりゃあグズグズしてらんねぇな!してらんねーよ、すっげーヤバイぜ!と急いで、Kさんに管理人のお買い物担当本を精算してもらい、ひるね様と合流いたしました。フレンズたちは午後から舞台観劇の予定ということで、管理人はひるね様に種萌えつきあいしてもらう気満々です(笑)。
ひるね様と直接お会いするのは、昨年の種フェス&冬コミ以来だったのですが、今でも種話が尽きません(苦笑)。口を開くと、アスキラとか、ディアイザとか、ちょこっと竜とか、散々萌え話におつきあいいただきました〜♪
東京は管理人の領域ではありませんので、行き先はひるね様におんぶにだっこのおまかせ状態です(前回もそうでした)。

ビッグサイトを後にし、臨海線→JRで上野駅に移動しました。上野駅では、HRCで久々にピンズを買ってしまいました。
カレー大好キーな管理人のために、ひるね様が連れていってくださったのは「ナン」が美味しいと評判のインド料理のレストランでした。最初、すっごく人が並んでいて、どうしよう?と思いましたが、時間も13:00をまわっていたので、予想していたよりも早くテーブルにつくことが出来ました。評判どおり、ナンは、ちょっとモチモチっとした触感があり甘味があってかなり美味しかったです。カレーの種類も選べて、管理人は鳥のひき肉カレーと卵カレーを選んだのですが、少しスパイシーで美味しいと思いました。カレーを食べている間にも、尽きない話題は、アスランとキラの後日の話だったり、サイトのイラスト話だったり、受やら攻やら、その手の話題を知ってる人が隣に座っていたなら眉間に皺が出来そうな話もしていたような気がします(笑)。

カレーを食べ終わった後は、管理人のリクエストで、ひるね様にカラオケにおつきあいいただきました。勿論、選んだ店はリョ塚オンリーの時に曲数が多いことで、味を占めてしまった「パセラ」の上野店です(前回はB様におつきあいいただき神保町店でした)。地元ではカラオケにつきあってもらえるような友人がおらず(っていうか地元のカラオケ店って値段も高いし)、大阪イベントの時はカラオケよりも、オタクな店のはしごとか御飯とか映画とかに行ってしまうので、オタクな歌を歌っても許していただけるフレンズとカラオケする機会は、こんな時しかないでしょう!と思っている管理人です。優しいひるね様に、有無を言わさず(爆)最初っから3時間と、15:30頃入店してしまいました。
二人で3時間中、2時間くらいはアニメ曲ばかり歌っていたような・・・気がします。やっぱり「種」な曲は二人して大盛り上がり。思いっきりストレスを発散させていただきました。3時間でカラオケは終了しましたが、きっと4時間と言っていたら、4時間きっちり歌っていただろうなぁという気がするのは、私だけでしょうか?ひるね様におきゃっぱ君の「Shoot」を歌ってもらい大満足した管理人でした。

カラオケ終了後、夕食も食べて、お茶もしましょうということになり、プラプラと上野を歩いてみるものの、特に目当ての店がなかったので、結局駅近くのイタリアンレストランでパスタを食べました。小洒落た店で雰囲気が良かったのですが、小洒落た店だけにお値段もまぁまぁ、料理の量は控えめという感じでした。味はまぁまぁ美味しかったので、満足しましたが(苦笑)。夕食をとったあと、スタバに行こうとスタバに行ったものの、さすがに人で人で、席も空きそうになかったので急遽、ドトールに変更になりました。ドトールでは、萌え話の他にお仕事の話とか旅行の話とか映画の話とか、いろいろと結構グチまで聞いてもらったりしました。そんなこんなでひるね様に、21:00までおつきあいしてもらって、おひらきになりました。
ひるね様、本当にありがとうございました〜、いただいた美味しいお土産も、すっかり私の胃袋に納まってしまいました。また次回のイベントの時にでも、お互いご都合があえば懲りずに遊んでやってくださいまし〜!

ひるね様と某駅でお別れした後、東京駅に戻りコンビニに寄って、ホテルに着いたのは21:40くらいでした。コンビニ帰りに、無料のニュースペーパーをもらって帰って、明日のスーパーテレビで海老様襲名密着を特集することを知り、友人のSちゃんに録画をメールで頼んでしまいました(ごめん、Sちゃん)。
BS2で、映画の指輪をやっていたので、流しながら、やっぱガラ様怖ぇよぉ〜とか、王様と矢が刺さっている執政長男のシーンはちょっぴり萌えだなぁとか、やっぱレゴ様かっこいいなぁとか思いつつ、家に宅配する荷造りをしました。
夜のスポーツニュースで、天皇賞は10番人気の馬が大逃げの1着で、万馬券だったことを知りました。買ってるわけがありません。冬コミの時も有馬記念でスッたのに懲りない管理人です(爆)。
23時頃、ロビーに荷物をあずけ、お風呂に入り、ウダウダしながら、目覚ましを6:30にセットし0時すぎに寝ました。
<5/3(祝)>
朝、6:30に目覚ましをセットしてあったのにも関わらず、今日も5:00すぎに目覚めてしまいました。平日の自分からはありえねぇ・・・という1日の始まりです(爆)。一旦起きると、二度寝出来ないたちなので、朝のTVで、ひたすら海老様の襲名記念のニュースのはしごをしてしまいました。

前日ひるね様からいただいたお土産を朝御飯にして、ホテルを6:30にチェックアウトし、リョ塚フレンドに本を郵送しようと東京中央郵便局まで歩いて行きました。なんで、中郵って駅に近いのに、駅の向こう側に行くのに遠回りしないと行けないの?と思います。東京駅と新宿駅では、いつもそんな感じのことを思うのですが・・・。地下道をもっとつくれ・・・と思うのはわがままでしょうか?天気予報では、曇りで降水確率10%と言っていたのですが、朝は霧雨が降っていました。はっきりいって寒かったです。ちなみに持ってきていたはずの折りたたみ傘は、すでに昨夜ホテルから宅配で送った荷物の中。一般参加待ちの時に雨でも降ろうものなら、たまらん・・・と思い駅のキオスクでビニール傘を購入しましたが、結局ほとんど差しませんでした(涙)。

8:00頃、Mさん、Cさん、Kさん、そして約束していなかったけどコインロッカーで偶然会ったY姐さん、Kちゃんとビッグサイトに向かいました。Mさんから、昨日お買い物をお願いしていた本を受け取り、会場入りする前から、すでに本があった管理人です(苦笑)。
今日の管理人の目的ジャンルはJオリジナルだったのですが、開場して1時間たらずで、欲しいと思うサークルはまわりつくしてしまいました。先にサークル入場してくれていたY姐さんとKちゃんのおかげでもあります。どうも、最近の風潮では、オリジナルよりもパロのほうの熱が熱いのかもしれません。本の出る勢いが違うっていうか・・・・。
たぶん、何の予定もなく会場を見てまわったら、買う予定のなかった本を買ってしまうだろうことが(ハリポタとか12国記とか)わかっていたので、心を鬼にして(別にそこまでしなくても)会場内の流すことはしませんでした(苦笑)。
そしてMさんがGETしてきた、アレな指輪本に笑わせてもらったり、エ○が90%以上という小説本を人目もはばからず、パラパラめくってみたりしながら、イベント会場でまったりした後、ビッグサイトで現地解散になりました。
おつきあいいただいたフレンズ、どうもありがとうございました!また、次回イベントでもよろしくおつきあいくださいまし♪

臨海線、JRで、東京駅までKさんとご一緒し、東京駅でKさんと別れた後、どこに行こうかなぁと思っていた管理人。
有楽町で降りて映画でも見に行こうかなぁと一瞬思ったのですが、映画は地元でも見れるしなぁと考え直しました。
だらけに行こうかなぁ?と思ったのですが、土曜に行ったし、イベント帰りは人で溢れかえっているのが目に見えていたので、それも止めました(珍しい・・・)。

結局向かった先は、水道橋駅。冬イベの時は、まだなかった、ジャン○ショップに行って参りましたよ。で、ジャ○プショップは子供連れのファミリーで溢れかえっておりました(苦笑)。グッズを見るより、むしろ壁や天井に飾ってある見覚えのある原稿を引き伸ばした看板を見るのが楽しかったです。天井には、庭球の円陣でした(手塚はいませんでした・・・涙)。
今回はありませんでしたが、デスノートのグッズをつくったら、今なら飛ぶように売れるだろうに・・・と思いました。鳴門の蛙のサイフが欲しいなぁと最初は思っていたのですが、結局、現物を見て買うのはやめました(苦笑)。
でもせっかくだから、何か買おうと思い、またしても庭球マグカップ(オバカです)を1つ買ってしまいました。家に私専用のマグカップがいくつあるんだろう?(爆)

ジャン○ショップを後にして、昼御飯を食べ損なっていた私は、歩いて神保町へ向かう途中のラーメン屋さんでラーメンを食べました。東京に来るといつもラーメンを食べてるような気がします。日大のキャンパスがあるので、この通りも非常にファーストフードやラーメン屋さんが多かったです。今回、食べたのは、尾道ラーメンでなかなか美味しかったです。そのラーメン屋さんには、某ボクサーチャンピョンだった人とか、西武のエースピッチャーとかが訪れた時の写真が飾られていました。ひょっとして有名なお店だったのかしら?(判りません)

ラーメンを食べた後、神保町をブラブラと歩いて、そのまま歩いて秋葉原まで行ってしまいました。自分で言うのもナンですが、歩きすぎです(電車に乗れよ)。秋葉原では兄友に行きました。結局何も買わずに、種のポスターガチャガチャ機にはかなり心引かれるものがあったのですが、貼るところがないのに、どうするよ!と言い聞かせ、後ろ髪ひかれる想いで(そこまで?)兄友を後にしました。兄友から秋葉原駅に向かい、さすがにどこかに移動するという気力も萎えてきたので、品川駅に向かいました(本日品川バスターミナルから22:30発の夜行に乗るのです)。

品川駅に着いた時に、新幹線が停まるようになってからは、新幹線改札方面の出口には行ったことがなかったことに気付き、そちらの出口に行ってみることにしました。
すると、これはどうしたことでしょう?以前にはなかった、洒落た店がいっぱい出来ているではありませんか?上野アトレと同じようにアトレ品川が出来ていたのです。びっくり。

まず目にすぐ入ってきたスタバに入り、そこで2時間ほど休憩しました(苦笑)。その後、えぇ感じや、えぇ感じや、ハイソな食品が多いなぁと思いつつ、アトレ内を探検。アトレ内に入っているレストランは、どこもお洒落な感じで、シックな感じで、お値段もそこそこに高い感じで、おデートには持ってこいという感じでした(笑)。そのうちのどこかのレストランに入ろうかなぁと思ったのですが、どのお店も入店のために並んでいる人でいっぱいだったために、アトレを出て、品川インターシティの方へ歩いていくことにしました。
そして品川インターシティで素敵な本屋さんを発見(といっても、BLな本はそうなかったんですけども)。品川インターシティと品川グランドコモンズって、結構大きかったのね〜とこんなところがあったのね〜と思いました。
そんな中、東京に来てから、コンビニ・スタバ・カレー・パスタ・ラーメンと食べてきた私的には、米が食べたいと思い、見つけたバーミヤン(品川グランドコモンズ店)に入り、三鮮がゆ香港スタイル(地域限定)とドリンクバーを注文して,長居してしまいました。どうやらこの香港スタイルは地域限定だそうですが、油条(香港粥につけて食べる揚げパン)はなかなか美味でした。
今まで、品川というと品川プリンスホテル側しか歩いたことがなかったのですが、なかなか駅の反対側も開けていていい感じだなぁと思いました。

21:30頃、バーミヤンを出て、品川バスターミナルへ向かいました。さすがにGWとあって、各地に向かう夜行バスも何台も出ており待ちあい室も人が多かったです。東京に来て、一番この待合室が暑く、思わず扇子でパタパタと煽ぎまくっておりました。22:30発のバスに乗りこみ、その後、横浜で一旦停車してから、地元に向かうのですが、横浜以降の意識はありませんでした。今回はどうも爆睡してしまった様です。
次の私の歌舞伎予定は、早くて8月、遅くて9月。イベントは・・・・・・(い、言えない)ですが、今後もフレンズに呆れられないよう頑張りたいと思います。
今回、おつきあいくださいました、素敵フレンズの皆様ありがとうございました〜!!






       
















SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送